私の気持ち。早決めは三文の徳。
2013.06.24 (Mon)

久しぶりの
野球観戦
ロッテ


2ー1で
勝ちました

昨日
しみじみ
痛感したこと
決断をギリギリまで延ばさない!
これ↑
すっごく
大事と思うんだぁ
興味あるなぁ
行ってみたいなぁ
そう思ったなら
うだうだ考えずに
そうすりゃいいの
ノウミソは
ヘンに賢いからね
やれない理由を
もう
片っ端から
ぼんぼん
ぽんぽん
放り出してくる
そうすると
だんだんね
自分の気持ちが
「やってみたい」
ってところよりも
「やっぱやれないよね」
ってところに
重きを置きだしちゃうわけ
そして
結局
最後には
「動かない」
という決断を下してしまうんだ
最初にわき上がった
ピュアな感情を
心のずっと奥のほうにしまい込んで
「仕方ない」
って
ほんとは納得してないくせに
ほんとに納得してるような気になって
諦める
もっと
正直に
もっと
自由に
もっと
潔く
もっと
シンプルに
私の気持ちを
大切にしてあげたい
うじうじ悩んでる時間って
馬鹿らしいもん
時間の無駄
エネルギーの無駄
自分に正直に生きてると
決断にかかる時間なんて
ほんとは
1秒もかからないのかもしれない
「早決めは三文の徳」
座右の銘を
追加かな?
笑

押してくれるとうれしいです。ありがとう♪
- 関連記事
スポンサーサイト
テーマ : **暮らしを楽しむ** - ジャンル : ライフ
この記事のトラックバック URL
この記事へのトラックバック:
| ホーム |